瀬戸内ローズフィールドが提案するこれからの健康経営
職業病による健康課題を理学療法士の専門的な介入により解決します。
従業員の健康が改善し、生産性の向上、労働力の確保、企業価値の向上へと繋げていきます。







少子高齢化が急速に進む日本において、労働人口の減少は避けられない現実です。「社会機能を維持できるかの瀬戸際」と言われているように、企業にとっては今まさに、人材の確保と職場環境の改善が経営の根幹を揺るがす重要課題となっています。
実際に、帝国データバンクの調査では、人手不足を理由とする企業倒産が過去最多を記録。
これまで以上に「人を大切にする経営」、すなわち健康経営への取り組みが、企業の成長と存続に不可欠な要素となりつつあります。
そこで私たちローズフィールドでは、理学療法士など専門スタッフが在籍し、従業員の健康維持と働きやすい職場環境の実現を支援する「健康経営サポートメニュー」をご提供しています。
補助金対象の施策も活用しながら、持続可能な経営を目指す企業様の力になります。
▼提供している健康経営サポートメニューはこちら▼
~職場環境評価~
事務職など、PC作業が多い職種では椅子・デスク・PCの高さなど、自身の身体ではなく、「環境」が原因となり、身体不調を生じる場合も多い。
~環境評価レポート~
各個人の椅子・デスクの高さ・身体不調を調査・評価し、改善案の提案・会社全体での取り組みの提案を行います。
瀬戸内ローズフィールド
〒721-0961 広島県福山市明神町1丁目4‐25
TEL 084-959-6216
定休日:水曜日・日曜日
※業務の都合上定休日と営業時間が変動することがございます。
営業時間:午前11時~午後21時
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
11時~21時 |
〇 |
〇 |
定休 |
〇 |
〇 |
〇 |
定休 |